昔、知絵クラスでは似たような授業をしたことがあり、なつき先生のクラスでもどう?と提案してみてやってみることになりました。
手に絵の具をつけてスタンプのようにペタペタとするというシンプルな内容ですが、不規則な感じで面白い作品になっていると思います。
月一のマンガワークショップを開催して約半年。
ワークショップから気に入って教室に通うようになってくれた生徒もいるということでたまには普通の授業でもマンガの授業を入れてみようとやってみることになりました。以前やった時は本の形にはしなかったので本の形に今回はしてもらいました!
小学生ならではな身近で起きたことを漫画にしている生徒もいればギャグやキャラもの、サスペンス?みたいなお話や設定が生徒の中にしっかりあるというものもあって面白いなーと思いながら見せてもらいました。
栞を作る授業は過去にも何回かやっていますが、やはり生徒たちはシャカシャカという響きに魅力を感じて
とても予約の多かったです!
自分で描いた絵を閉じ込めてビーズとかスパンコールなどと一緒にしてオリジナルのものを作っている子が多かったですが、中にはシールなどをうまく活用しておしゃれなデザインで作っている子もいました。
リボンを2〜3重に重ねてみたり、縁のところをマスキングテープで飾り付けたり各自で個性を出しているのもいいと思いました。
11月11日はいろいろな、「〜の日」と呼ばれていますが、その中に靴下の日というものがあります。
みんなおしゃれなものやキャラクターのもの、普段からさまざまなデザインのものを履いていると思いますが、今回はそんな靴下のデザインをしてもらう授業でした。
カラフルなもの、年齢や性別によって考えたもの、細かいデザインがたくさん描かれていたりと、生徒によって描き方が違うのも面白いと思いました。
靴下屋さんみたいにしてねー!と声をかけたら、靴下の棚も描いたりしていてそこもいい点だと思いました。
みんなが持っている靴下ですが、よく周りの人のものなども観察してみると面白い発見や仲良くなるきっかけみたいなヒントが隠れているかもしれませんね。
1週目は「ハロウィンパーティーのポスターを作ろう」
配置や色合いなどを気にして見やすいポスターを作ることができていますね!
少し難しかったかもしれませんが、しっかり作り上げることができていますね。
2週目は「対角構図で絵を描こう」
対角線上に絵を配置していつもとは違う絵に挑戦してもらいました!
どうゆう絵を描くか悩んだりしたと思いますが、上手く配置して描けていると思います。
また11月後半もお楽しみに!
過去記事»:~コラム【みんな大好き図画工作!立体授業のメリットとは?】
KitaikeArtSchoolは科目を水彩画をはじめ、デッサン、色鉛筆、パステル画、アクリル画、クラフトを中心に週ごとに変わるレッスンを行います。
線、面、立体、アイディアという四つのカテゴリーからカリキュラムを作り、生徒の個性はそのままに、基礎的な技術や発想力を伸ばす授業を行います。
教室開校日
月曜日,火曜日, 水曜日, 木曜日, 金曜日,
15時~20時の間で開講しております。
※キッズ(幼児)、小学生の無料体験は40~60 分のレッスンとなります。
予約制となります。ご興味のあるかたは以下申込フォームかお電話にてご連絡ください。
◇kitaikeArtSchool◇
〒170-0012 東京都豊島区上池袋4丁目22-8
ゴールデンハイツ上池1F
(東武東上線北池袋駅徒歩4分)
TEL:03-5972-4535 FAX:03-6735-7783
【E-mail】:info@kitaike-gallery.com
【URL】
CafeéGallery
http://kitaike-gallery.com
KitaikeArtSchool
https://kitaike-artschool.com/
【instagram】
https://www.instagram.com/kitaikeartschool/
【twitter】
https://twitter.com/info_protfolio