シールづくりはもう毎年恒例にもなっているような人気の授業ですね。
今回は主に最近入会した生徒たちが授業を受けている印象でした!
自分でテーマを決めて制作している生徒もいたので、ただ作るだけでないというのは成長を感じるところでした。
こちらもリクエスト授業だったと思います。
今回は自分で国を作るとしたらどんな通貨にする?という感じで実際のお金ではなく、自分でオリジナルのものを考えて作る授業でした。通貨なのでお金でないものでも大丈夫というルールで。
皆さん国会議事堂は見たことありますか?小学校高学年の子なら見学で行ったことがあるかもしれません。
国会議事堂は石をたくさん使ったネオ・バロック様式の建物なので、石の特徴を見ながら立体感を意識してもらいました。
面白いことにみんな正面の写真を見て描いてくれたようですが、それぞれ個性が出ているのがいいなと思いました!
中には小泉さんを描いてくれた生徒さんもいました!
なんでそんなに推している?とは思いましたが、楽しく授業ができていたならいいかなと思いました笑
張り切って大阪城を作ってくれた子が印象的でした。
立体で作るのは難しかったと思いましたが、最後まで頑張っていましたね!
5月後半もお楽しみに。
過去記事»:~コラム【みんな大好き図画工作!立体授業のメリットとは?】
KitaikeArtSchoolは科目を水彩画をはじめ、デッサン、色鉛筆、パステル画、アクリル画、クラフトを中心に週ごとに変わるレッスンを行います。
線、面、立体、アイディアという四つのカテゴリーからカリキュラムを作り、生徒の個性はそのままに、基礎的な技術や発想力を伸ばす授業を行います。
教室開校日
月曜日,火曜日, 水曜日, 木曜日, 金曜日,
15時~20時の間で開講しております。
※キッズ(幼児)、小学生の無料体験は40~60 分のレッスンとなります。
予約制となります。ご興味のあるかたは以下申込フォームかお電話にてご連絡ください。
◇kitaikeArtSchool◇
〒170-0012 東京都豊島区上池袋4丁目22-8
ゴールデンハイツ上池1F
(東武東上線北池袋駅徒歩4分)
TEL:03-5972-4535 FAX:03-6735-7783
【E-mail】:info@kitaike-gallery.com
【URL】
CafeéGallery
http://kitaike-gallery.com
KitaikeArtSchool
https://kitaike-artschool.com/
【instagram】
https://www.instagram.com/kitaikeartschool/
【twitter】
https://twitter.com/info_protfolio