コラム【知絵先生の講師奮闘記Vol.23】~
皆さんこんにちは知絵です。
桜の季節を過ぎて生徒たちは学年が変わったり、入学卒業などがあって、新生活が始まった子も多くいましたね。
春ということで体験授業を受けて入会した生徒さんも増えてだんだんと前の
にぎやかさや勢いを取り戻しつつあるように感じております。
新年度一発目の授業はみんなでコミュニケーションを取りやすくもなるんじゃないかなと
プロフィール帳作りを…と考えましたが。
今の生徒さんたちは「プロフィール帳」というものを知らないという生徒さんもいて、先生はカルチャーショックを受けました笑
今の時代は紙でやりとりしなくても子ども用携帯やタブレット、SNSなども普及していていくらでもほかの人の好きなものや情報を手にできる時代…
それは子どもと言えど関係なく広まっている文化とも言えるのでしょう。
なのでポカーンとしてる生徒さんもいましたが、アドバイスをしつつみんなで作ってみました。
お友だちに渡すのが難しくても家族などとのコミュニケーションとして遊んでもらえたらせめてもの救いだなと思いました。
まずは写真を見てください!
すごくないですか?
一生懸命に形を作って、絵の具で大胆に色を付け、飾りつけ…
ザ・工作というような感じの授業だったなと思いました。
学校などではこうゆう工作多かったイメージで学校とは違う授業をしたいと思っていましたが、同じお題でも
もう少しのびのびできるのが教室の良さなのかなとも思いました。
今後はこうゆう工作の授業もカリキュラムにいれてみようかなと検討中です。。
「パンって前もやらなかった?」
と生徒さんからも言われましたが、それは粘土でだったので描くのは初です笑
春のパン祭りなんてキャッチフレーズに乗っかってパンというお題にしました。
作る時とは変わって、食パンやメロンパンなどは意外と描くのは難しかったようです。
茶色一色ではなく、焼き目の色や微妙な食物の色合いを表現するのは観察が必要でしたが、写真などを見ながら頑張っていました。
中にはオリジナルな「こんなパンあったら」みたいな独自のテーマを考えて描いている生徒さんもいました。
みんなの絵を見ていたら先生はパンを食べたくなりました笑
さて、4月が終わりGW明けから実は新しいことが始まります。
すでに告知がされていると思いますが、僕も月曜日のデジタル授業を月に1回担当することになりました。
なつき先生からお誘いを受けて始めてみることにしました!
現在デジタルの授業を受けている生徒さんも、まだやったことのない生徒さんも楽しめるような授業をこちらでも考えたいと思います。
第一回は5月17日「アニメ塗りをしよう」です。
デジタル授業「知絵クラス」はアニメや漫画、ゲームなどのイラストをテーマに授業をしていこうと考えています。
生徒さんの中にはアニメや漫画が好きな子も多いと思います。
デジタルイラストは難しそうと思う親御さんもいるかと思いますが、もともと僕もデジタルイラストは大の苦手でした…。
なので難しい!って思う部分やこうしたい!って思う気持ちもわかってあげられるのかなと思います。
ぜひ受講検討してみてくださいね!!
長くなりましたが、また来月!
過去記事»:~コラム【みんな大好き図画工作!立体授業のメリットとは?】
KitaikeArtSchoolは科目を水彩画をはじめ、デッサン、色鉛筆、パステル画、アクリル画、クラフトを中心に週ごとに変わるレッスンを行います。線、面、立体、アイディアという四つのカテゴリーからカリキュラムを作り、生徒の個性はそのままに、基礎的な技術や発想力を伸ばす授業を行います。
教室開校日
毎週月曜日、火曜日, 水曜日, 木曜日, 金曜日,
15時~20時の間で開講しております。
※キッズ(幼児)、小学生の無料体験は40~60 分のレッスンとなります。
予約制となります。ご興味のあるかたは以下申込フォームかお電話にてご連絡ください。
↓↓【申込フォームはコチラ】↓↓